INTAGE CHINAへようこそ
ドクターパネル会員サイトはこちら

INTAGE 研究院とは?

消費者の視点で、これからのマーケティングを担う人材を

インテージは、創業60年以上の歴史を持つ専門マーケティングリサーチ・コンサルティング企業です。基幹となるリサーチ業務に加え、蓄積されたノウハウを活かし、実践的なリサーチトレーニングや、ユーザーエクスペリエンスの改善・最適化に向けた専門性の高いコンサルティングサービスをこれまで各国企業に幅広く提供してきました。企業皆様のイノベーションとビジネスの発展促進は我々の大きなミッションです。INTAGE CHINA研究院Workshopでは、専門的なリサーチ研修とプロジェクト実践を通じ、企業の社員皆様のリサーチスキル・経験値の向上の支援と、「”消費者”を中心とした革新的な思考法を得意とする人材」が増えていくことを使命とし、2025年に始動しました。

プログラム体系

3段階のプログラムで学び、理解し、体得する
基礎から入り徐々に深く学ぶ → 知識を”点”から”面”に広げる → 学びを実際の活用に繋げる

マーケティングリサーチの基本 Entry-level course

マーケティングリサーチの基本概念から、調査の主な種類、方法、調査で解決できる課題の設定、実施プロセスまでを体系的に紹介。 目的:受講者がマーケティングリサーチの基礎知識を迅速かつ体系的に習得できるよう支援する。

想定受講者:新米マーケター、新入社員

時間:2日間、16時間

消費者を起点としたマーケティングリサーチの仮説、調査設計の立て方から分析までの基本を、体系的に習得します

    Day 1
  • マーケティングリサーチの意義と重要性について
    調査前に明確にすべき「調査目的」について
    一緒に調査を設計してみましょう!
  • 【How】適切な調査手法の選び方
    定量:WEB、CLT、HUT
    定性:IHV、DI、FGI
    Day 2
  • 【Who】対象者条件やサンプル数の決め方
    【What】調査票設計の考え方と注意点
  • 調査終了後のデータの分析方法
    まとめ&質疑応答

テーマ別トレーニング Advanced course

マーケターの方々が抱えがちなマーケティング課題12例を抽出。そこから具体的な各問題ごとにもうー歩踏み込んだテーマ研修を行う。 目的:マーケティングリサーチの「力」を活用してブランドイノベーションの実現をサポートし、収益向上に繋がる有効な施策を探る。

想定受講者:商品開発やマークテイングにある程度知見があ り
更に理解を深めスキルアップを目指す方

時間:全12テーマ、各テーマそれぞれ3~6時間

ブランド/商品のサイクルごとの実践的なマーケティングのフレーム理解を通じ、貴社のビジネス戦略に活かしていくためのマーケティング応用スキルを更にブラッシュアップします

共創ワークショップ Case practice

顧客のテーマにカスタマイズした実践WS。デザインサービスの考え方に基ゴき、設定テーマについて共同ワークと議論を行う。習得した理論は実践にも移す。このフエーズの目的:顧客のため、商品開発やサービス体臉の最適化ソリューションをご提案。同時にCX向上のためのアプローチを組織全体に根付かせ、イノベーションを促す革新的文化の構築にカを注くこと。

想定受講者:プロジエクトメンバー全員
*他部署と連携して共に考えることでより良い 効果が得られる
*若手·中堅·幹部社員など誰でも参加可能

時間:2日間、16時間

  • ·

    実践演習を通じて、必要なスキルの習得を实現

  • ·

    ユーザー起点の商品開発を体験し、顧客体験の全プロセスを最適化

  • ·

    組織内の各部署や各職位が共同で参加することで垣根をなくし、課題に対して会社全体で共通認識を創り出す

  • ·

    会社全体のカスタマーエンゲージメントの構築をサポート

企業皆様の課題にカスタマイズしたWS。消費者起点の最適なマーケティングのスキルを、実践を通じて体得します

共創ワークショップ・スケジュール(参考イメージ)

*当講座は参加企業様のご要望に応じてアレンジ可能なカスタマイズ講座です。詳細は講座担当者まで気軽にお間い合せください

各プログラムの比較一覧

Entry-level course

マーケティングリサーチの基本

Advanced course

テーマ別トレーニング

Case practice

共創ワークショップ

コース時間

2日間、16時間 1テーマ約3~6時間 2日間、16時間

参加者人数

少人数制クラス
5人から構成·Max15人
少人数制クラス
5人から構成·Max15人
インタラクティブ型の
ワークショップ
推奨人数は8人以上・Max20人

適用对象

新米マーケター、新入社員 開発・マーケ経験のある社員や
初級クラス学習者
若手·中堅·幹部社員は
いずれも参加可能
各部署共同の受講がよりベター

目的・ゴール

專門知識の向上 思考力の向上 商品やサービスのプロトタイプ

特徵

講師による講義を中心とし、
双方向のやり取りも少し取り入れる
講師による講義を中心とし、
受講者の練習·実演も取り入れる
組織内の各部署関係者が共創。
管理職や一般社員が共に創り上ける

実施形態

標準化コース 一部カスタマイズ 完全カスタマイズ

費用について

Entry-level course マーケティング
リサーチの基本
個人向け(5人以上から開催)

新規顧客:3,000元/人

ITG提携顧客:2,000元/人

※開講日は毎月第3週の水・木
※お申し込み者5人以上の日のみ開講
企業向け
(1プログラム Max 15人)

新規顧客:30,000元

ITG提携顧客:25,000元

Advanced course テーマ別トレーニング
個人向け(5人以上から開催)

3hのテーマ・2,000元/人

6hのテーマ・4,000元/人

※ 2コースからお申し込み可能
※ 全12コース:28,000元/人
企業向け
(1プログラム Max 15人)

4テーマコース: 48,000元

8テーマコース: 78,000元

12テーマコース:100,000元

Case practice 共創ワークショップ

ワークショップ1回、計2日間

価格は60,000元から、 詳細は要相談

※ 個別調査サポートの依頼がある場合、
別途お見積もり

*講義は全て対面式(オンラインでの受講は不可)。指定会場で実施予定です。
*いずれも税抜き価格

駐在員向け特別講座

消費者インサイトとマーケティング課題に特化した実践型研修プログラム

対面式

日本語による講義

Entry-level course

マーケティングリサーチの基本

Advanced course

テーマ別トレーニング

個人向け
(5人以上から開催)

新規顧客:4,500元/人

ITG提携顧客:3,000元/人

※開講日は毎月第4週の木・金 ※お申し込み者5人以上の日のみ開講

3hのテーマ・3,000元/人

6hのテーマ・4,500元/人

※ 2テーマからお申し込み可能

特別プラン

1to1 個人レッスン:12,000元/人

全12テーマ受け放題:40,000元/人

※1テーマごとに1回まで受講可能

*いずれも税抜き価格

貴社の課題を解決するマーケティングリサーチをご提案します!
サービス関するお問い合わせ sales@cn.intage.com
気になる情報がございましたら、お気軽にお問い合わせください!担当者より、ご連絡いたします